
- 沖縄空輸ウェブサイト
- ホーム > 会社案内 > 会社概要
会社概要
会社名:沖縄空輸株式会社
創業:昭和49年1月
資本金:4500万円
社員数:68名
保有車両:本社19台,宮古5台
【事業所】
本社
〒901-0142
沖縄県那覇市字鏡水崎原地先 自由貿易地域那覇地区
TEL.098-858-7337(代表)
FAX.098-859-8137
通関事業部(空港営業所)
〒901-0142
沖縄県那覇市字鏡水400番地
TEL.098-859-3441(直通)
FAX.098-857-8944
宮古支店
〒906-0013
沖縄県宮古島市平良下里2511-1
TEL.0980-72-1424
FAX.0980-72-7709
石垣営業所
〒907-0002
沖縄県石垣市真栄里565-1
TEL.0980-83-9644
FAX.0980-83-8672
【役員】
代表取締役社長 |
友利 敏子 |
代表取締役 |
安里 享英 |
取締役 |
仲村 真人 |
取締役 |
砂川 正久 |
取締役 |
仲地 哲雄 |
取締役 |
宮城 敏雄 |
取締役 |
小河原 章宏 |
監査役 |
平 百合香 |
【主要取引先】
日本航空(株)/全日本空輸(株)/日本トランスオーシャン航空(株)
【提携先】
(株)近鉄ロジスティクス・システムズ/日本空輸(株)/福山通運(株)
【一般事業主行動計画の概要】
1. 計画期間 平成22年9月1日〜平成25年8月31日までの3年間
2. 内 容
目標1.両立支援の為の雇用環境の整備
≪対策≫ 平成22年9月〜 妊娠中や出産後の女性労働者の健康確保について、労働者に対する制度の周知及び相談体制の整備実施
目標2.子育てを行う労働者の仕事と家庭の両立がしやすい雇用環境の整備
≪対策≫ 平成25年8月までに短時間勤務制度の措置を、3歳から小学校就学前まで延長する
目標3.育児休暇を取得しやすく、職場復帰しやすい環境の整備
≪対策≫ 平成24年8月までに育児休暇期間中の代替要員の体制整備実施